「中国核安全白書」公表の記者会見のご紹介(会員限定)

2019年9月30日

 去る9月3日、中国国務院新聞弁公室(報道室)が「中国原子力安全白書」の発表記者会見を開きました。

 生態環境省(MEE)副大臣で国家核安全局(NNSA)局長を兼ねる劉華氏らが同白書の概要を紹介し、また記者からの質問に答えましたが、中国の原子力安全への真摯な取り組みや、原子力開発の諸決定への国民参加の重要性、フランスとの再処理技術協力や米国トランプ政権が昨年10月に発表した対中国原子力技術協力規制についての中国の考え方、あるいは途上国への原子力輸出での原子力安全面での貢献方針に触れるなどの新しい動きが示されました。
 また国際原子力機関(IAEA)を通しての原子力安全共同体提案なども垣間見れます。

 今回当協会の会員限定のコラムで、その会見の概要を20ページの仮訳でご紹介します。ご参考になれば幸いです。

中国の原子力安全白書発表会 概要仮訳

お問い合わせ先:情報・コミュニケーション部 TEL:03-6256-9312(直通)