| 第1回定例会 | 
| 開催日: | 12月17日 (火) | 
| 議 題: | (1) 今年度の活動計画 | 
| 第2回定例会  | 
| 開催日: | 平成15年1月21日 (火) (水) | 
| 議 題: | 講演「イギリスの原子力をめぐる状況 東海邦博氏(海外電力調査会企画部主幹研究員) | 
| 第3回定例会 | 
| 開催日: | 2月26日 (水) | 
| 議 題: | 講演「電力自由化とバックエンド諸課題」 西村洋一幹事(東京電力) | 
| 第4回定例会 | 
| 開催日: | 3月26日 (水) | 
| 議 題: | 講演「新しいエネルギー社会における原子力の位置付け―水素社会をめざして―」 岩井龍太郎氏(日揮技術・ビジネス開発本部本部長代行) | 
| 第5回定例会 | 
| 開催日: | 4月25日 (金) | 
| 議 題: | 講演「原子力に対する社会的認識形成への取組から見えてくる課題―地層処分の取組現場の視点から―」 ・高レベル放射性廃棄物処分の社会的合意形成に対する調査研究奥山 茂氏(原子力発電環境整備機構技術部安全グループ課長) ・NUMOの広報活動の現状と成果 田中良仁氏(原子力発電環境整備機構広報部広報グループ課長代理) | 
| 第6回定例会(見学会) | 
| 開催日: | 5月12日(月)〜13日 (水) | 
| 議 題: | 講演「系統運用の現状と電力自由化」 小林直樹氏(東京電力 技術部技術調査グループ) 伊勢公人氏 (海外電力調査会調査部副主任研究員) | 
| 第7回定例会 | 
| 開催日: | 6月3日 (火) | 
| 議 題: | 報告書とりまとめの検討 | 
| 第8回定例会 | 
| 開催日: | 7月9日 (水) | 
| 議 題: | 講演「エネルギーセキュリティーの現状と課題」藤目和哉氏(エネルギー経済研究所常務理事) | 
| 第9回定例会 | 
| 開催日: | 7月17日 (木) | 
| 議 題: | 報告書とりまとめ |