中部電力と原子力損害賠償・廃炉等支援機構が技術協力
中部電力と原子力損害賠償・廃炉等支援機構は4月14日、廃止措置に関する技術協力協定を締結した。中部電力では現在、国内軽水炉として初めてとなる浜岡原子力発電所1、2号機の廃止措置を進めているが、今回の技術協力協定は、同機が、炉型、出力規模の他、構成機器や設備の大きさが福島第一原子力発電所とほぼ同様であることから、今後、双方の廃炉が円滑に行われるよう、解体工法、被ばく低減対策、廃棄物管理などに関する情報交換を通じて、多くの知見を結集させるもの。
中部電力と原子力損害賠償・廃炉等支援機構は4月14日、廃止措置に関する技術協力協定を締結した。中部電力では現在、国内軽水炉として初めてとなる浜岡原子力発電所1、2号機の廃止措置を進めているが、今回の技術協力協定は、同機が、炉型、出力規模の他、構成機器や設備の大きさが福島第一原子力発電所とほぼ同様であることから、今後、双方の廃炉が円滑に行われるよう、解体工法、被ばく低減対策、廃棄物管理などに関する情報交換を通じて、多くの知見を結集させるもの。