GE日立 ウルトラ制御棒納入 累計500本を達成

2015年5月15日

 GE日立ニュークリア・エナジー(GEH)のウルトラ制御棒の累計納入数が500本に達した。同社が4月20日に発表したもので、栄えある500本目は、米国マサチューセッツ州プリマスにあるピルグリム原子力発電所に納入された。
 ウルトラ制御棒は、二重管構造を用いた革新的な設計の次世代製品であり、フィンランド、ドイツ、スペイン、スウェーデン、スイス、台湾地域、および米国など世界各地にある沸騰水型原子炉(BWR)に納入されている。制御棒の生産は、GEH本社のある米国ノースカロライナ州ウィルミントンで行われており、2009年に中負荷型のウルトラ制御棒の納入を開始、2011年より高負荷型も納入している。
 なお、GEHは今節、スイスのライプシュタット共同原子力発電会社から受注した40本超のウルトラ制御棒の製造を完了し、2015年の夏に同発電所に出荷および設置する予定だとしている。