[原子力産業新聞] 2003年7月3日 第2192号 <2面>

[原産] 露原潜解体テーマに講演会

 日本原子力産業会議は7月14日と17日の2日間、ロシア極東地区の原子力潜水艦の解体や海洋汚染について東京・港区芝大門でロシアの専門家を招き、講演会を開く。

 来日するのはモスクワ国際科学技術センター(ISTC)が支援する原潜解体や環境調査プロジェクトに参加している、ロシア中央設計局のS・A・ラフコフスキー設計局長、ロシア連邦水文気象・環境モニタリング局のA・I・ニキーチン研究所長ら4名。

 ISTCプロジェクトの概要、原潜解体から発生する放射性廃棄物の特性、ロシア極東の解体施設、事故原潜の状況、沈没した放射性物質の探索・処理、ノヴァヤゼムリャ島等、固体放射性廃棄物海洋投棄エリアでの環境モニタリングや海洋環境の変化の評価、サハリン沖へのラジオアイソトープ電源の落下事故と環境汚染の評価と回収プロジェクトなどの講演がある。

 日露逐次通訳、参加料は無料。問い合わせは、原産政策企画本部の桜井・横山(電話03−5777−0751)まで。


Copyright (C) 2003 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. All rights Reserved.