中電・浜岡 巨大地震対策を報告 20メートル級津波にも安全確保

中部電力は16日、内閣府の「南海トラフの巨大地震モデル検討会」が示した、浜岡原子力発電所へ最大21メートルの津波が襲来する可能性があるとの指摘に対して検討を行い、現在の対策でも「安全性を確保できることを確認した」と原子力安全・保安院に報告した。

現在、浜岡1、2号機は廃止措置中、3、4、5号機は停止中。福島事故後の津波対策で、海抜18メートルの防波壁も新設中だが、最大津波高が21メートルであることから、発電所内の高所に配備してある資機材のみが使用可能であることを前提として評価した。

その結果、原子炉および使用済み燃料貯蔵プールの冷却機能が喪失し、注水も停止した場合、燃料の有効長頂部(実際に燃料ペレットが収納されている上端位置)に水位が下がるまで、最短でも約6日の時間があることを確認、また、水位が燃料有効長頂部に到達するまでに緊急安全対策で配備した可搬式動力ポンプで代替注水を行うことにより、安全を確保できることを確認。津波が引き収束した後、津波で運ばれてきた瓦礫類を重機で撤去し、可動式動力ポンプを高所から低所に運搬し、河川や清水タンク、防火水槽、海水などからも消火ホースをつないで原子炉系に送水する。


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで