原子炉3基の再稼働を承認 韓国安全委

韓国の原子力安全委員会は4月23日から計画停止中だった月城2号機の再稼働を6月25日に承認した。

安全委は部品の品質保証書偽造疑惑等で昨年秋から停止していたハンビット(旧「霊光」)3号機を6月9日付けで、また5月3日から定検中だったハヌル(旧「蔚珍」)5号機を6月15日付けで運転に復帰させており、原子炉23基中、停止中の基数は8基に減少。5月末に発覚した機器の検査結果偽造等で懸念されていた、原子力による夏場の供給力不足に対処する考えと見られている。

韓国では昨年11月、品質保証書が偽造されたヒューズやスイッチなど一般産業品目がハンビット3〜6号機に設置されたことが判明し、部品交換作業が行われていた。3号機ではまた、定検中に原子炉ヘッド貫通部で欠陥が発見され、補修を実施。再稼働承認前に安全委が最終的な安全確認を行ったとしている。

一方、新古里1、2号機、新月城1号機および建設中の同2号機で検査結果の偽造が発覚したのは、事故時に安全系信号を送信する重要部品の制御ケーブル。交換作業には夏場を含めて数か月を要すると見られている。

今回、再稼働した月城2号機では定検時に設備の性能および操作技術分野で合計101項目の点検を実施し、基準を満たしていることを確認した。

部品の品質保証書偽造に関する調査では、発行機関の廃業などにより真偽が確認できない10品目と偽造のあった9品目が判明。このうち10品目が未設置だったほか、設置済みの9品目はすべて交換された。また、検査結果の偽造調査では、調査対象の8品目中、設置済みの7品目に偽造がないことが確認されたとしている。

ハヌル5号機では、静的触媒式水素再結合器(PAR)の耐震試験結果と環境試験報告書で偽造が見つかったが、検査結果の分析により問題のないことが判明。元より、福島のフォローアップとして追加設置された機器であり、安全委では既存設備により安全性に影響しないと判断して再起動させたと説明している。


お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで