今夏の最大電力は昨年比4%減 火力の酷使リスクに

電気事業連合会は19日、今夏の電力需給状況を発表した。

それによると、10社合計の最大電力は、7月25日の1億5274万kWで、昨夏より4%減、震災前の10年と比較すると14.1%減となっており、最大電力発生時の電力使用率は91%だった。

地域別では、中西日本6社が同日に記録し使用率は92%、東日本3社が8月5日に記録し使用率は90%となった。電事連では、節電効果に加え、今夏を通じ気温が前年を下回る日が多く、需要の押し上げに至らなかったものと推定している。

また、供給力の確保については、補修時期や定期検査期の調整、運転年数が経過し長期停止していた火力発電所の継続活用、新設火力の運転前倒しなど、最大限の積み増しに努めたとしているが、酷使が続くと今後、故障リスクが顕在化する恐れがあると懸念している。


お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで