ドイツ 原発継続へ回帰 エネ新計画に盛込む 脱原発政策、2基廃止で転換

原子力委 高レベル廃棄物対策 学術会議に提言依頼

原子力委・大綱ヒア 福井県知事が表明 「運転期間に一定の基準を」

マレーシア、クウェートとも 原子力協力覚書き

経産省 検認制度に向け報告書 ウラン施設のクリアランス整備へ

島根発電所 保安規定変更認可 点検不備の再発防止を

経産・廃止措置委 サイト解放の検討開始 論点を整理

保安院 規制情報会議 10月に開催

【日米協定の検証】 日米原子力協定の成立 経緯と今後の問題点〈第6回〉遠藤 哲也 元原子力委員会委員長代理、元外務省科学技術担当審議官 署名から協定発効まで― 波乱の米議会審議

ベトナムの原子力開発プロジェクト 計画推進で露と協定へ

中国 陽江1で建屋の丸屋根を設置

情報システム学会 来年3月に教育関係の国際会議

【インタビュー】クウェート原子力委・代表団が来日 「20年以降の導入目指す」

ポーランドの原子力計画 完成時期を2年先送り

放射線作業者の被ばく一元管理 第21期日本学術会議 基礎医学総合工学委員会合同 放射線・放射能の利用に伴う課題検討分科会 委員長 柴田 徳思 国際的にも被ばく履歴求められる 原子力従事者 放射線従事者 省庁越え登録統一を

【論人】「気を付け」「休め」のバランス 橋詰 武宏 仁愛大学人間学部教授(元福井新聞論説委員長)


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで