原産会員フォーラム

■2014年度活動

2015年3月26日開催 2014年度第9回原産会員フォーラム

  • 講演「原子力規制の見直しについて」
    西脇 由弘 氏 (株)テクノバ シニアアドバイザー

〔概要〕西脇氏より、40年運転期間制度、バックフィットなどの規制基準に関する改善の具体的提案等について、資料に基づきご説明いただきました。

2015年2月23日開催 2014年度第8回原産会員フォーラム

  • 講演「ウクライナ情勢と欧州のエネルギーを巡る問題について」
    坂田 東一 氏 前 ウクライナ駐箚日本国特命全権大使

〔概要〕坂田氏より、ウクライナの情勢として、同国のエネルギー・原子力事情やウクライナ危機について、大使時代の現地での体験も踏まえ、資料に基づきご説明いただきました。

2015年1月30日開催 2014年度第7回原産会員フォーラム

  1. 講演「双葉町における被災の現状と復興への課題」
    駒田 義誌 氏 双葉町 復興推進課 参事 兼 課長
  2. 講演「福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想について」
    角山 茂章 氏 イノベーション・コースト構想研究会 メンバー
    会津大学 教育研究特別顧問

〔概要〕駒田氏より、町の復興は大変厳しい状況であるものの町内4%の避難解除準備区域を復興産業拠点とすることに最大限努力したい等町の取り組み状況について、角山氏からは、イノベーション・コースト構想での拠点作りの実施案や会津大学の取り組みについて、それぞれ資料に基づきご説明いただきました。

2014年12月4日開催 2014年度第6回原産会員フォーラム

  1. 講演「英国の原子力産業の現状」
    キース・フランクリン 駐日英国大使館 英国貿易投資総省原子力担当一等書記官
  2. 講演「フランスの原子力産業 日本との協力」
    クリストフ グゼリ 駐日フランス大使館 原子力参事官
  3. 「スペインの原子力産業」
    マリアデルコリセオ ゴンサレス=イスキエルド 駐日スペイン大使館 経済商務部 所長、経済商務参事官
    内田 瑞子 経済商務部 投資・産業協力担当アナリスト

〔概要〕フランクリン氏より、英国の国民の原子力に関する意識、原子力政策、原子力産業の構造、日本との原子力発電所の新規建設および廃止措置等での協力関係などについて、グゼリ氏より、原子力関連機関の活動と相関、原子力関連施設、エネルギー政策、日本との協力体制等について、ゴンサレス氏および内田氏より、スペイン経済の現状、原子力産業全般や放射性廃棄物の管理および廃炉措置について、それぞれ資料に基づきご説明いただきました。

2014年10月22日開催 2014年度第5回原産会員フォーラム

  • 講演「原子力安全規制のあり方-法学的観点から」
    櫻井 敬子 学習院大学 法学部 教授

〔概要〕櫻井氏より、3条委員会としての原子力規制委員会の評価、安全の概念、原子力発電所に関する複数の訴訟判決の問題点、原子力行政の今後の課題などについて資料に基づきご説明いただきました。

2014年9月25日開催 2014年度第4回原産会員フォーラム

  • 講演「原子力安全規制の最適化に向けて:炉規制法改正を視野に」
    澤 昭裕 一般社団法人 日本経済団体連合会 21世紀政策研究所 研究主幹

〔概要〕澤氏より、原子力安全規制に関連した原子力発電所不稼働の問題点、規制活動の現状、「安全」規制の考え方、規制機関・電気事業者に求められる要素などについて資料に基づきご説明いただきました。

2014年7月29日開催 2014年度第3回原産会員フォーラム

  • 講演「フランスにおける原子力 ~フランスの原子力戦略の動向~」
    クリストフ・ベアール フランス原子力・代替エネルギー庁(CEA) 原子力開発局長

〔概要〕ベアール氏より、フランスの今後のエネルギー政策における軽水炉の長寿命化、燃料サイクル問題、高速中性子炉の開発などに関し、資料に基づいてご説明いただいた。

2014年7月3日開催 2014年度第2回原産会員フォーラム

  • 講演「高レベル放射性廃棄物の管理・処分と社会の「価値選択」~最近の動きを踏まえて~」
    寿楽 浩太 東京電機大学 人間科学系列(未来科学部) 助教

〔概要〕寿楽氏から、高レベル放射性廃棄物処分に関する日米のこれまでの状況および国内外の議論の経緯と動向等とともに処分問題の本質についてのご講演をいただきました。

2014年5月26日開催 2014年度第1回原産会員フォーラム

  1. 講演「原子力政策について」
    出光 啓祐 経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 原子力政策課 課長補佐
  2. 講演「National Security of Energyとは? 日本の科学・社会のかかわりから考える」
    小出 重幸 日本科学技術ジャーナリスト会議 会長、元読売新聞編集委員

〔概要〕出光氏から、わが国の原子力利用の現状などに関する説明とともにエネルギー基本計画の概要についてご説明をいただきました。続いて、小出氏から、日本のNational Security、福島事故に関するコミュニケーション等の問題点や、海外特に英国の福島事故に対する対応等についてのご説明をいただきました。

1 2 3 4 5 6 7 8

お問い合わせ先:地域交流部 TEL:03-6256-9314(直通)