2017年度科学技術白書が閣議決定、原子力は「クリーンなエネルギー」
2017年度科学技術白書が6月12日に閣議決定された。年度内に科学技術の振興に関して講じた施策について取りまとめたもの。
原子力については、「クリーンなエネルギー供給の安定化と低コスト化」を図る技術の一つとして取り上げており、安全性・核セキュリティ向上、核燃料サイクル、廃炉に伴う放射性廃棄物の処理処分、福島第一原子力発電所廃止措置に関する研究開発や、人材の育成・確保、平和的利用に係る取組などについて述べている。核燃料サイクル技術では、2016年12月の「高速炉開発の方針」決定を受け廃止措置へと移行されることとなった高速増殖原型炉「もんじゅ」を巡る取組について、立地自治体への理解活動なども含め、特に詳述された。

宇宙線ラジオグラフィの原理(科学技術振興機構の発表資料から引用)