ドイツ脱原発の本質は石炭火力への回帰(2) 木口 壮一郎(ジャーナリスト)

2011年6月23日

30年前の国民投票で脱原発を決めたものの、新エネルギーを今もって戦力化できないスウェーデンや、再生可能エネルギー促進政策の費用対効果が低調に終わっているドイツの取り組みを反面教師に、日本国も謙虚に学ぶ必要がある。


自然エネルギー促進の国家実験は、欧州諸国ではすでに一巡しているのだ。


〈外国の原子力発電への依存?〉


この実態をよくわかったうえでの次の議論として、ドイツは所詮、「原子力廃止の穴を代替電源で埋められず、結局フランスなどの原子力発電電力を輸入せざるをえなくなる」との冷ややかな見方もわが国に根強い。


「身近に原発があるのは嫌だが、遠くの国で原子力をやってくれるならオーケーだ」というドイツ人の本音は、「究極のエゴイズムであり偽善だ」というわけである。これは一見、かなり本質を突いた批判のように思われる。


独・RWE社の石炭火力発電所

ドイツ脱原発の本質は石炭火力への回帰(2) 木口 壮一郎(ジャーナリスト)