核燃料サイクル協議会 青森県と関係閣僚 政権交代後初めて 「高レベル処分場、早急に」 着実な取組みを再確認

東北電力 東通1号、次期定検後 16か月運転を申請

【インタビュー】加納時男・前参議院議員に聞く 「原子力こそ重要」 変らぬ信念 国際活動でも

日越外相会談で 「新たな協力段階に入った」

電気事業分科会 約1年ぶりの開催 最近の電力政策巡り議論

新規導入国市場視野に 日米共同計画 国際原子力協力WG設置

行刷会議 「再仕分け」始まる

日・トルコ会談 原子力開発への協力表明

【原子力発電 人材育成の息吹】(7)−国内編− 原子力教育ルネサンス(5) 日本原子力研究開発機構 拡大する国際研修事業 活躍する「講師の卵」たち 帰国後、中心となって指導に

原子力・放射線安全功労表彰 原安技術センター

【訂正】

【原産協会新入会】

EC 新たなエネ戦略、公表 競争力のあるエネルギー確保

仏アレバ社と原子力庁 ナトリウム高速炉を協同設計へ

INSAFが東海村で総会 安全の重要性を再認識

米エンタジー社 V.ヤンキー炉の売却を検討

中国 中国で原子力国際展示会開催へ

英ロールス社 中国から原子力機器製造を受注

【訂正】

HIMACとREMAT展示 各国首脳も見学 日本の技術アピール

日立GEとGE日立 BWRによるMo99製造を検討

SPring‐8内X線レーザー施設の愛称募集

むつシンポジウム 元機関士等が特別講演

原産協会 クリアランスベンチ設置 イベントへの貸し出しも


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで