メディアによる掲載情報 2021年度

2022年3月31日現在

2022年3月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
3月29日(火)日刊工業新聞深層断面=エネルギー安定供給揺らぐ 原発再稼働高まる声 経済界危機感強める新井理事長の原子力小委員会での発言内容
3月21日(月)インサイド原子力「露、ウクライナ双方に協力の用意、確認した」グロッシIAEA事務局長が会談後に記者会見世界原子力産業団体に
よる共同声明
3月15日(火)電気新聞ウクライナショック=原産など7団体 IAEAの活動支援 当事者双方に協議参加を世界原子力産業団体に
よる共同声明
3月11日(金)朝日新聞デジタル原発への武力行使「明らかな国際法違反」日本原子力産業協会理事長メッセージ引用
3月9日(水)日本テレビ
「News Zero」
ウクライナ原子力施設の最新情勢報道当協会公開データの引用

2022年2月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
2月28日(月)インサイド原子力<話題・SMR、果たして真価は?>米研究所、高過ぎ、危険過ぎ、不確実過ぎと 電気事業者と原子炉開発者は直ちに反論理事長インタビューにおける発言引用
2月28日(月)電気新聞 ウクライナショック=原産協会新井理事長 国際社会協力で事態収拾を 原子力優位性高まる 理事長会見における発言引用
2月26日(土)朝日新聞デジタルウクライナ侵攻1、2月24~26日朝(日本時間)の動き
15:20原産協理事長「原子力の注目度高まる」
理事長会見
2月22日(火)電気新聞原子力再興機運高まる 世界の動向 国内で発信理事長インタビュー

2022年1月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
1月31日(月) 港湾空港タイムス脱炭素化に原発再稼働を 原子力産業協会 新増設・リプレース期待理事長会見における発言引用
1月27日(木)読売新聞スキャナー=日米高速炉 将来像に差 日本 国内新設へ技術維持 米国 脱炭素「主導権」狙う当協会による集計データ引用
1月27日(木)産経新聞高速炉で技術協力 原子力平和利用へ相乗効果 日米協定の精神に根ざす理事長会見における発言引用
1月24日(月)電気新聞米高速炉計画に「期待」原産協会新井理事長 国際協力が具現化理事長会見における発言引用
1月7日(金)電気新聞原産協会新年の集い 正当な価値、訴えていく 今井会長 脱炭素など見据え原子力新年の集いの開催について

2021年12月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
12月6日(月)インサイド原子力電力の20年度原子力関係支出高2兆1034億円
原産「原子力発電産業動向調査2021年報告書」
原子力発電に係る産業動向調査2021(2020年度対象調査)報告書について

2021年11月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
11月29日(月)電気新聞投資実態は変わらず 原産協会新井理事長が見解理事長会見における発言引用
11月11日(木)日本経済新聞仏原発回帰産業支援狙う マクロン氏、建設再開を発表
脱炭素へ世論も背景 原発拡大各国が探る 米で小型炉開発進む
当協会による集計データ引用
11月10日(水)電気新聞脱炭素へ原子力PR 原産協会が〝国際舞台〟で精力的に発信
世界6団体と共同 SDGs貢献の報告書も
理事長会見における発言引用、COP26における原子力理解促進活動 (Nuclear for Climate)
紹介
11月9日(火)電気新聞原産協会 関原懇 大阪で就活セミナー
関電など28者がブース
原子力産業セミナー(大阪会場)の開催について
11月8日(月)電気新聞学生への説明会オンライン有効 原産協会理事長理事長会見における発言引用

2021年10月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
10月26日(火)電気新聞原産協会関原懇 原子力の可能性発信 都内で 就活生セミナー原子力産業セミナーの開催について
10月25日(月)電気新聞原子力利用へ各国動く エネ基踏まえ日本の施策は…
SMRなど開発具体化 第6次エネ基閣議決定 関連団体コメント
理事長メッセージ引用
10月24日(日)読売新聞美浜原発停止 「テロ対策」遅れ 各地で 電力各社施工経験なく理事長会見における発言引用
10月23日(土)産経新聞経済プリズム 「エネ基本計画」思考停止の原発政策 失われる技術の維持・継承理事長コメント掲載
10月20日(水)発行ウェッジ進まぬ原発再稼働 このままでは原子力の”火”が消える理事長コメント掲載
10月20日(水)発行ウェッジ再エネ増でも原発は必要 米国から4つの提言当協会作成データ引用
10月18日(月)インサイド原子力原産合同企業説明会・23日東京、30日大阪で原産協会主催イベント告知
10月3日(日)日本経済新聞Views 先読み 「原子炉で水素量産研究へ米・英・中も開発加速」理事長コメント掲載
10月1日(金)日経新聞電子版原子炉で水素の量産研究へ 狙いは人材維持か延命か理事長コメント掲載

2021年9月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
9月28日(火)日刊工業新聞アメニティー=新井さん 十分達成できる理事長定例会見での発言引用
9月27日(月)電気新聞サイクル必要性強調 原産協会理事長 発電と一体不可分理事長会見での発言内容紹介
9月21日(火)電気新聞原産協会理事長 原子力発電の運転   サイクルと不可分理事長メッセージ
「原子力の持続的活用と原子燃料サイクルの意義について」
9月20日(月)日経ビジネス誌特集 再エネ不都合な真実 原発停止10年 先細る技術と人材当協会による集計データおよびコメント掲載
9月16日(木)日経ビジネス電子版10年後に原発経験者はいなくなる  IHIや三菱重工の半端ない危機感当協会による集計データおよびコメント掲載
9月13日(月)日経ビジネス電子版原発計画が止まった町を歩く 新増設はタブーか当協会による集計データおよびコメント掲載
9月6日(月)日刊工業新聞深層断面=小型原子炉  脱炭素の”切り札”当協会による集計データ掲載

2021年8月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
8月20日(金)エネルギーレビュー
9月号
資料 世界の原子力発電2021年版「世界の原子力発電開発の動向2021」の 内容紹介
8月14日(土)日本経済新聞原発、細る人材と技術「安定電源」の期待担えず
建て替え封印・再稼働も進まず
原子力産業セミナー、原子力人材育成ネットワークの活動に言及

2021年7月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
7月29日(木)朝日新聞エネ基本計画案 原発新増設なし  自民内から不満の声理事長会見での発言内容紹介
7月28日(水)電気新聞原子力の活用「示した」 原産協会 新井理事長 エネ基素案を評価理事長会見での発言内容紹介
7月8日(木)日本経済新聞地域の実情踏まえ気候対策を スコット・フォスター氏  UNECE持続可能エネルギー部門 ディレクター第54回原産年次大会2021
登壇者インタビュー
7月1日(木)日経新聞電子版原発に忍び寄る人材の壁 政策の思考停止に終止符を原子力小委での理事長発表内容引用

2021年6月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
6月29日(火)日刊工業新聞深層断面=美浜3号機 発送電開始 「40年超原発」では国内初
関電、再稼働から脱炭素
理事長会見での発言内容紹介
6月25日(金)電気新聞ボードゲームで原子力 起動目指し、楽しく学んでボードゲーム制作紹介
6月22日(火)北海道新聞核のごみどこへ 5つの論点 科学 新たな安全神話を懸念放射性廃棄物処分に関する武田調査役のコメント掲載
6月20日(日)エネルギー レビュー
7月号
げんしりょく皆さんに知ってほしいこと  「原子力発電THEボードゲーム」は発電所を完成させるゲームだよ!ボードゲーム制作紹介
6月18日(金)電気新聞原産協会総会 「強み」の評価が重要 新理事に伊原氏ら4氏原産定時社員総会開催の紹介
6月17日(木)日経ビジネス電子版出資ラッシュの小型原子炉 日本のお弁当箱技術に頼る小型モジュール(SMR)開発に関する世界動向と日本企業の参入
6月7日(月)インサイド原子力434基・4億788.2万kW・前年比3基・404.2万減  原産「世界の原子力発電」 2021年1月1日現在「世界の原子力発電開発の動向2021」公表内容
6月2日(水)日経産業新聞世界の原発出力、20年400万キロワット減「世界の原子力発電開発の動向2021」公表内容
6月2日(水)電気新聞世界の原子力容量減少 21年1月時点  原産協会調査 新設3基、閉鎖6基「世界の原子力発電開発の動向2021」公表内容
6月1日(火)エネルギーフォーラム美浜3号機が40年超運転 脱炭素化に延長が不可欠世界の原子力発電開発の動向データ引用
6月1日(火)月刊「正論」
7月号
特集「脱炭素に反対」 日本製小型原発を活用せよ第54回原産年次大会2021の内容に言及

2021年5月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
5月31日(月)電気新聞海洋放出方針全面的に支持  原産協会理事長理事長会見における発言内容紹介
5月28日(金)産経新聞電子版次期エネ基に 「原発新増設・リプレース」を
日本原子力産業協会理事長が提言
理事長会見における発言内容紹介
5月26日(水)産経新聞中国、露と原発連携誇示 建設に邁進 米との対立長期化にらみ当協会集計データ引用
5月26日(水)電気新聞原産大会の結果を聴取 原子力委員会原子力委員会における当協会の報告内容掲載
5月20日(木)日経新聞中国、ロシア製原発4基増設 対米にらみ協調当協会による集計データ掲載
5月6日(木)電気新聞第54回原産年次大会 あるべき将来像探る第54回原産年次大会2021
特集記事

2021年4月

掲載日媒体見出し・タイトル内容
4月28日(水)電気新聞原子力の価値を世界共通に 日本はHTTR確立を第54回原産年次大会2021 登壇者
(WNAサマ事務局長)
インタビュー
4月25日(日)産経新聞【主張】 気候変動サミット 倍加した脱炭素目標は重い
いつまで原発から逃げるのか
第54回原産年次大会2021 の内容に言及
4月23日(金)電気新聞原子力 脱炭素貢献PR  原産協会が各国組織と 気候サミット合わせ「気候サミット」に向けた共同声明の発出
4月22日(木)Platts Nuclear
News Flashes
Trade associations urge nuclear energy’s inclusion in climate change fight「気候サミット」に向けた共同声明の発出
4月19日(月)インサイド原子力脱炭素、サプライチェーン、安全保障に原子力必要不可欠
今井会長、新増設・リプレースを国策に位置付けろと
第54回原産年次大会2021 実施の紹介
4月15日(木)電気新聞福島第一の今  広く議論 原産大会2日目 処理水は「協調して」第54回原産年次大会2021 実施の紹介
4月14日(水)河北新報「脱炭素実現へ原発の活用を」/2年ぶり原産年次大会第54回原産年次大会2021 実施の紹介
4月14日(水)電気新聞原産大会 将来も活用、明確化を2年ぶりオンライン開催第54回原産年次大会2021 実施の紹介
4月8日(木)電気新聞原産協会・新井理事長/原産大会を通じ、価値の理解を促進理事長会見における
発言内容が紹介
4月7日(水)朝日新聞老朽原発に交付金 拡充 再稼働巡り最大25億円当協会による集計データ掲載
4月7日(水)電気新聞日揮HD 米国でSMR事業参画 ニュースケールに出資新井理事長のコメント
掲載

お問い合わせ先:企画部 TEL:03-6256-9316(直通)