浜岡4号機が審査を申請 防波壁で海水侵入防ぐ 大規模津波に対応

岡教授が原子力委員長に 国会で人事同意 委員に中西、阿部両氏

トリチウム生体影響など議論 政府の専門家会合

原子力委に評価の役割を 廃棄物WG 地層処分の推進体制

厳しい電力決算、燃料費増加が重荷

「日本との関係は重要」 米議員団来日

最終段階で「審査書案」作成 規制委、審査の進め方

PRAラウンドテーブル都内で 日米の安全協議

廃炉・除染技術で交流 福島復興フォーラム 日米企業がノウハウ結集

核燃サイクル明確化など 国問研 日米原子力協定で研究報告

廃棄物減容化など協力 環境管理センター 米国放射化学分析企業と

サメの歯 原子構造可視化 東北大学 歯質強化への応用期待

福島県沖のタコ使用しチゲ定食 外務省食堂に登場

ILC推進準備室設置 高エネ研

日本クリエイション賞大賞 浜松ホトニクス

悪玉細胞を効率よく発見 久留米大学

インフラシステム輸出シンポ JETRO他

フェンノボイマ社 出力変更で改定版EIA フィンランドのハンヒキビ計画

3、4号機が準備作業へ UAEのバラカ原発建設計画

CAREM25 SMRが本格着工 アルゼンチンの独自開発

ワッツバー2の建設が順調に進捗 米TVA

研究炉の許認可で米社から支援 ヨルダン

アングラ3で機器組立作業発注 ブラジル

放射線を検知も環境に影響なし 米WIPP

放射線リスコミで基礎情報 原災対策 施策パッケージまとめ

CTで排尿拡散状況解明 大王製紙

新事業所で測定数増に対応 千代田テクノル 大洗大貫台GASシステム

移動式γ線遮蔽衝立開発 山本化学他

おたまじゃくしにも除染効果 農工大他

反水素原子検出で成果 東大他

「ふくしまから はじめよう。」 佐藤県知事が表明 日本橋に新たな拠点も


お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで