[原子力産業新聞] 2006年1月5日 (第2313号)

[経済産業省] 2030年頃「ポストもんじゅ」 FBR実用化へ 原子力部会にシナリオ示す

[インタビュー]日本原子力研究開発機構 殿塚理事長に聞く

[中国電力] 島根3が着工 11年12月運開目指す

[石川県・志賀町] 冬の荒波により添う機具岩 渟名木入比当スの伝承の地

[展望] 「ルネッサンス」を現実に 多国間管理構想など積極対応が必要

核燃料サイクル国際管理構想

[COP/MOP1] 京都議定書の「次期枠組み」について協議始まる

[検査の在り方検討会] 状態監視保全採用で審議 信頼性重視を 電事連

[総合科学技術会議] エネ分野PTが初会合 「選択と集中」を徹底

[保安部会小委] 女川2耐震性「妥当」

故石川六郎・日商元会頭の合同葬 24日、築地本願寺で

[記者会見] ムーア博士(グリーン・ピース創立者) 「原子力の役割が重要」「原子力ルネッサンス近い」

[第2回日中原子力交流会] 秦山1、2、3期など視察 原子力への熱意に感銘

[インドネシア] 原子力導入調査で韓国とMOU

[米DOE] 原子力増加を予測 長期エネ見通しを発表

[米NRC] パロベルデの出力増強を承認

[米NRC] 米国で37基目 ミルストンに運転延長認可

[ロシア] レニングラード発電所 溶融炉爆発で3名死傷

[年頭所感] 「新成長戦略」への挑戦 経済産業大臣 二階 俊博

[年頭所感] 国民に支持される科学技術目指す 内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 松田 岩夫

[米GE] ESBWRで国際企業連合 東芝、日立、清水建設等と共同で受注・建設

[原子力安全委員会] 武力攻撃対策組織を設置

[三菱電機と静岡がんセンター] 次世代陽子線治療で共同研究

[日本原子力学会] プルサーマル解説CDを制作

[新刊抄] 「原子力を問う」を合冊化 原子力学会賞受賞の中国新聞連載記事

[原安協] 25、26日に開催 原子力発電の安全特別セミナー

ウランガラス展を開催 10日まで渋谷の電力館で

[解説] 国際核管理構想を巡る動き 遠藤哲也氏

[北陸電力] 志賀原子力発電所2号機 3月運開予定


Copyright (C) 2006 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM,INC. All rights Reserved.