安全原則を明文化へ 安全委員会が検討着手 高レベル処分指針も

核不拡散センターが開所式 原子力機構 東海村・交流館に開設

〈胸を張って原子力〉 立地地域主導の新息吹(5)経産省 資源エネルギー庁長官 細野 哲弘氏に聞く “世界標準”主導「内外一体の原子力政策」を展開

福島一・1が40年目に 東京電力 保安規定変更が認可

研究炉の利用促進目指す 原子力機構 ポーランド研と協定

産業界の要請に応え、博士人材育成 大阪大学 「CLIC」プロジェクトを全学展開

上関原子力 推進体制強化 中国電力

日立製作所役員人事発表 4月1日付

【原子力ワンポイント】広く利用されている放射線(5) 放射線研究でノーベル物理学賞受賞の科学者

【胸を張って原子力】 「地域との共生」モデルケース

ベラルーシの原子力発電導入計画 露の協力で9月に掘削へ

安全委の審査にパス AECLの第3世代プラス炉

露の融資で完成にメド ウクライナのフメルニツキ3、4号機

多目的研究炉を共同開発 ブラジルとアルゼンチン 協力強化

新設計画の関連業務で入札 ポーランド

原子炉操業で中国に支援 米エクセロン社

ウズベキスタンと契約締結 伊藤忠商事 ウラン精鉱長期売買で

WNU研修支援者5名を発表 夏に英国へ

日中協力強化の訪中団員募集 深センでフォーラム

【論人】 尾本 彰 原子力委員、東大特任教授 輸出「黒船」論


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで