[原産協会からのお知らせ] 2007年 top
トップページへ2006年
2005年

[原産協会からのお知らせ]
[12/20]「原子力発電所の耐震安全性・信頼性に関する国際シンポジウム」開催のご案内
[12/12]「第22回日台原子力安全セミナー・第20回日華原子力連絡会議」開催概要報告を掲載しました。
[12/10]原産協会事務局年末年始休業のお知らせ
[12/6]原産協会は、平成20年1月26日(土)に合同企業説明会方式の「原子力産業セミナー」 を開催します。
[12/5]地層処分に関するパンフレット 『世代をつなぐ―いっしょに考えよう 地層処分』 pdf(7,880KB) を発行しました。
[11/26]「原子力新年の集い」への「会員法人」に所属されていない方の参加ご案内
[11/21]原子力人材育成関係者協議会(第2回)を19日に開催しました。
第1回協議会についてはこちら
経産省・文科省共同の産学人材育成パートナーシップについてはこちら
[11/20]第29回日韓原子力産業セミナー原産協会代表団概要報告を掲載しました。
[11/16]新刊案内 『原産協会ハンドブック −会員人名録 2008−』を22日に発行します。
[11/7][主要国際行事および関連国際会議予定]−2007年11月現在−を更新しました。
[11/6]会員専用ホームページに「原子力平和利用に関する協力のためのアメリカ合衆国政府とインド政府との協定」(仮訳)を掲載しました。
[11/5]報道関係者用プレスキット(新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所への影響の概要、原子力発電所の耐震安全への取り組み、地球温暖化防止における原子力の役割)を追加しました。 pdf (pdf、2,730KB)
[10/26]プレスリリース 静岡地裁判決に関する服部拓也理事長コメント pdf (248KB) を掲載しました。
[10/17]第22回日台原子力安全セミナー・第20回日華原子力連絡会議(仮称)の開催について<一般参加募集>
[10/15]第40回原産年次大会【特別講演2(ビデオ・プレゼンテーション)】「気候変動への挑戦:エネルギーの新たな将来にむけて」 ラジェンドラ・パチャウリ 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)議長(動画、44MB) 講演資料はこちら pdf(pdf, 1702KB)
今年度のノーベル平和賞は、アル・ゴア前米副大統領とともに、国際連合の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)(パチャウリ議長)」に対して授与されることが決まりました。
[10/15]報道関係者用プレスキット(世界の原子力発電の概要)を追加しました。
[10/12]南アフリカ原子力産業協会(NIASA)の発足について
近く発足予定の南アフリカ原子力産業協会の概要についてまとめました。
[10/12]報道関係者用プレスキット(日本の原子力産業の概要)を追加しました。
[10/5]原産協会は、原子力人材育成関係者協議会を設置し、第1回会合を開催しました。
経産省・文科省共同の産学人材育成パートナーシップについてはこちら
[10/2]在日外国大使館・代表部科学技術担当官連絡会を開催を掲載しました。
[10/2]報道関係者用プレスキット(日本の原子力発電の概要)を更新しました。
[10/1]平成19年度版『原産協会のしおり』改訂版を刊行しました。
[10/1]『原産協会季報Vol.7』を発行しました。
[9/28]ホームページに原産協会の「沿革」を新たに掲載するとともに、「主要国際行事および関連会議予定」を更新しました。
[9/25]国際原子力機関(IAEA)通常総会で、新潟県中越沖地震の柏崎刈羽原子力発電所への影響に関してポスター展示を行いました。
[9/25]原産協会共催第43回日本食品照射研究協議会年次大会/関係機関共催シンポジウムのご案内 (リンク)
[9/14]第29回日韓原子力産業セミナーの開催について【一般参加募集】
[9/10]会員専用ホームページに、以下の情報を掲載しました
「ロシア原子力複合体<株式会社 アトムエネルゴプロム>の発足について」(07.09.10)
第40回原産年次大会「ロシア連邦の原子力−その開発戦略」(キリエンコ原子力庁長官の講演詳報)等(07.09.10)
講演会「米国原子力産業の現状と原子力に対する世論の動向」の概要報告(07.09.04)
第40回原産年次大会からパチャウリ・気候変動に関する政府間パネル(IPCC)議長「気候変動への挑戦:エネルギーの新たな将来にむけて」(動画、44MB)と講演資料(PDF、1702KB)(07.09.03)
pdf
[9/1]理事長就任にあたって(服部理事長の就任ご挨拶)
[8/30]英語版ホームページで、日本の原子力ニュース「Atoms in Japan (AIJ)」(英語)を電子メールで配信するサービスの開始を案内しました
[8/20]英語版ホームページにIAEAニュース "IAEA Issues Report on Kashiwazaki-Kariwa Nuclear Plant"(リンク)を掲載しました
柏崎刈羽原子力発電所に関するIAEA報告書全文(英文)IAEA Mission Report "Preliminary Findings and Lessons Learned from the 16 July 2007 Earthquake at Kashiwazaki-Kariwa NPP" はこちらpdf(678KB)
[8/20]IAEAプレスリリース(2007年8月14日)
IAEA専門家チームは近く柏崎刈羽原子力発電所に関する調査報告を発表する予定(概要)
(仮訳)
同IAEAプレスリリースのオリジナル(英文)IAEA Team to Report on Kashiwazaki-Kariwa Nuclear Power Plant Examination はこちら
[8/8] 平成19年度版『原産協会のしおり』を刊行しました pdf(2,740KB)
[8/3] 事務局夏期休暇のお知らせ
[7/26]「平成20年度原子力政策の重点について−−政府予算編成にあたっての要望−−」を文部科学大臣と経済産業大臣に提出しました
[7/19]英語版ホームページにAtoms in Japan 記事 "Consequences of Niigata Chuetsu Offshore Earthquake"(新潟県中越沖地震の影響)(pdf, 70KB)を掲載しました
[7/11]「国による事業者の自主管理に対する指導と科学的・合理的な規制の促進について(要望) −原子力発電の健全な推進基盤の構築にむけて−」(パブリックコメント) を掲載しました
[7/11]『原産協会季報』Vol.6を発行しました pdf(1,990KB)
[6/13]日本原子力産業協会の「チーム・マイナス6%」への参加登録について
[6/11]蔵書検索システムを導入しました
会員資料室の蔵書について、会員の皆様のご利用の便宜を図るため、新しい蔵書検索システムOPACを導入しました。注意事項をご参照の上、ご利用ください。
[6/11]日本原子力産業協会の会員専用ホームページ開設のご案内
[6/6]プレスリリース 第14回日仏原子力専門家会合(N−20)の共同声明について(pdf, 386 KB)を掲載しました
日仏原子力専門家会合(N−20)共同声明(参考訳)(pdf, 122 KB)
[6/1]プレスリリース 「原子力発電の健全な推進基盤構築」で会長声明と提言を発表 〜電力不正等を受け、具体策を提案〜(pdf, 680 KB)を掲載しました
会長声明「原子力発電の健全な推進基盤の構築にむけて」(pdf, 109 KB)
原子力発電の健全な推進基盤構築のための提言(pdf, 122 KB)
[6/1]「高温ガス炉の導入シナリオ及び研究開発ロードマップの検討」サマリーを掲載しました
高温ガス炉の導入シナリオ及び研究開発ロードマップの検討 −高温ガス炉将来展開検討会WG2報告書−について(本文)(pdf, 1,504KB)
[5/23]第41回原産年次大会の開催について
[5/8]第40回原産年次大会学生セッション実施報告
[5/7]「原子力産業安全憲章」浸透促進のための取り組みを掲載しました
[5/1]第40回原産年次大会の動画を掲載しました(リンク、Channel J のサイトにジャンプします)
[4/23]第40回原産年次大会における原産協会会長所信表明ならびにステートメントを掲載しました
[4/20]お知らせ 平成19年度放射線取扱主任者試験を受験される方へ
[4/2]『原産協会季報』Vol5を発行しました
[4/2]プレスリリース 世界の原子力発電開発の動向−本日刊行−を掲載しました
[4/2]「放射性物質等の輸送法令集」2007年版刊行のご案内
[3/20]プレスリリース 「原子力人材育成のあり方研究会」調査報告書の公表についてを掲載しました
[3/19]北陸電力原子力発電所の臨界に係る事故に関する会長コメント
[3/9]第40回原産年次大会サイドイベント 日本原子力学会学生連絡会主催 学生セッション『青森における原子力キャリアデザイン、最前線技術者たちの思いと情熱』のご案内
[3/8]プレスリリース 第47回(2005年度)原子力産業実態調査の概要を掲載しました
[3/6]第40回原産年次大会開催のお知らせ(「市民枠」について)
[2/28]第40回原産年次大会 報道関係者の方への参加登録のご案内pdf
[2/28]プレスリリース 第40回原産年次大会の開催についてを掲載しました
[2/22]【論説】 地層処分に広汎な議論を
[2/22]報道関係者用プレスキットを掲載しました
[2/21]『原子力の視点』第1号、第2号を掲載しました
[2/20]創立記念日休日のご案内
[2/15]原子力委員会主催 公開フォーラム「食品への放射線照射について」参加者の募集ついて(リンク)
[2/14]理工系大学生向け原子力産業セミナー実施報告(速報)
[2/9]「放射性物質等の輸送法令集」2007年版の予約案内について
[2/5]電力会社による一連の検査データ改ざん等に関する会長コメント
[1/12]2006年「婦人之友」10月号掲載 里見宏(照射食品反対連絡会)殿著「不必要な「進歩」にブレーキを カレーが危ない スパイス94品に放射線照射を要請」に関するその後の対応についてpdf

JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)